今日の症例は、朝起きたら左を向けなくなったそうです。
首が痛くて。
で、例によって診て見ると、内蔵と骨盤の辺りが引っかかります。
骨格の方が先、と出ましたので、骨盤を整えて、バランスを改善。
残った内蔵、肝臓と膵臓を内蔵マニピュレーションでグリグリすると、あ〜ら不思議、向けなかった左へ首が動かせるようになりました。
若干まだ痛みはありましたが、ほっとけば取れそうだったので、そのままかえってもらいました。
あと、顔にアレルギー反応?なんでしょうか?
赤くはれたような感じで湿疹が出ていましたが、それも次第に薄くなり、帰る頃には、ほとんど目だたない程度にまで赤みが引きました。
顔に出ていたのは、けっこう時間が経っていたようで、なかなか治らなくて気になさっていましたが、意外にも、首の痛みを取るために来たらよくなったと言って喜んで帰って行かれました。
内臓の機能が低下して免疫機能がおかしくなると、アレルギーなどの症状が出ることがあるように思います。
そんな症状にもオステオパシーなら変化を出すことが可能になります。
それは、全身を見て、その人の体の機能バランスを再構築することができるから。
オステオパシーなら、意外な効果も期待できるかもしれません。
コメント